- 場所にとらわれずに好きな場所から仕事がしたい
- 手に職をつけて自由になりたい
- インターネット全盛期で戦えるスキルが欲しい
- 自分のスキルで食べていけるようになりたい
- 複業でライターを始めたい
そんな願望をお持ちのあなたへ‼️
こんにちは、みさき(@misakitokyo)です。
海外IT企業にて、月間400万PVのメディアを含めた複数のウェブサイトでの編集長をしていました。
オンラインでコンテンツを作るためのデジタルマーケティングや、今インターネットメディアを運営するにあたって不可避なSEO対策、そして編集者としてライターさんの募集から採用プロセス、指導添削を行ってきました。
これまでに指導したライターさんの人数は100名以上になります。
フリーランス・ノマドへの手段としてのライター

SNSを中心に、フリーランスやノマドのライフスタイルについて発信し始めたところ
- どうやったらライターになれるんだろう
- フリーランス・ノマドに憧れるけどどこから始めれば…
- ライティングのスキルはどこで積めばいい?
- ライターになりたいけど実績がなくて受注ができない
- 案件はどこから取ってきたらいいんだろう?
といった疑問・悩みを抱える方が一定層いるということがみえてきました。
場所や時間に縛られない、フリーランスやノマド的な生き方に憧れる人は多いはずです。
私も会社を辞めるまではその一人でした。
「自分の人生、好きなように生きたい」
そんな自由なライフスタイルを手に入れるのに、”書く”という日常生活で使用するスキルで誰でも始めやすい”ライター業”なのではないでしょうか。
Webライター業の現実

しかしWebライターの現実は、1文字0.2円〜0.5円という条件が悪い案件であったり、発注側のパワーが強すぎてこちらの要望が通らず働きにくいなど、情報を入れずに飛び込んでしまうと企業側が搾取し放題なゾーンであったりもするのが現実です。
だからこそ、私はライター未経験の方にスキルとノウハウをしっかり伝授して、実績作りのお手伝いをし、1文字1円以上〜の案件を取って欲しいと思います。
そこで
スキルを身につけて自由に生きる!稼げるライター講座
by ミサキトーキョー
を開催することにしました🎉
このライター講座で身につくこと

このライター講座では
- 実践で使えるライティングのスキル
- 知っていると単価が爆上がりするSEOについて
- ”一緒に仕事がしたい”と思われるライターとは
- 企業にアピールできる実績作り
- 案件を取るための実力とノウハウ
を伝授します。
実はこういった発注者目線での求めていることやメディアの意図していることというのは、発注者側からはなかなか聞ける話ではないんですよね。
不採用や契約打切りになった場合に、クラウドソーシング上で理由を丁寧に教えてくれる方はほぼいないですし
言い方は悪いのですが、ネットでいくらでも人材をソースできると思っている発注者の方もいるので、使い捨て・切り捨てされてしまうことも多々。
それをさせない、さらにはそれ以上に企業が”一緒に仕事をしたい”と思わせるライターとはどんな人材なのか?
そこについても、私の100人以上を採用してきた編集長としての経験を活かしてお伝えして生きます。
講座を卒業した方には胸を張って1文字1円以上の案件を取りに行って欲しいと思っています‼️
SEO知識も伝授しますのでそれ以上の単価の案件も取れるはずです❗️
受講生の募集について
第1期生は2名のみを募集します✨
オンラインでの指導になりますので、ネット環境があればどこからでもご参加いただけます。
- 私の運営するメディアの発信する価値観を共有できる方
- 学ぶ姿勢のある方
- 連絡がマメで責任感のある方
- 実績は不要
です❗️
参加費
参加費は、初回無料に設定します!
というのも、今回の講座で”実績を作る”場の提供として、私の現在運営しているメディアでの執筆をしていただこうと考えているからです。
ライターになるのには実践が一番です。
寄稿していただくことへの引き換えとして、こちらからスキルとノウハウを伝授させていただきます。
記事は、実名・ペンネーム出し可能で、ご自身のブログやSNSへのリンクもOKです。
よって、作成していただいた記事はご自身の実績として残すことができ、受講後には企業からの案件が取りやすくなります✨
添削・指導方法
添削・指導方法は
- 全5記事 ※応相談
- Slackでのやり取りでの添削指導
- 週1回1時間ほどの講義
となります。
週1で1記事提出していただき、その後フィードバックのやり取り、修正をしていただきます。
提出後に、1週間に1度ミーティングの時間を設けていただき、お互いオンラインでやり取りできる状態で講義をさせていただきます。
お問い合わせ・お申し込みはTwitter(@misakitokyo)のDMにてお待ちしております🙇♀️