misakihoshi
スピリチュアルでマインドフルな毎日を
イベント

第1回メンタルヘルスmeet upを開催しました♪気づき・まとめ

こんにちは、みさき(@misakitokyo)です。

先月日本に一時帰国した際に、メンタルヘルスに関してカフェ気軽に語り合うmeet upを開催しました✨

初めてで不慣れなこともあったかと思いますが、とっても素敵な方々が集まってくださり

オープンでウェルカミングな雰囲気で、参加してくれた皆さまが安心できるようなセーフ・スペースを作れたのではないかと思います🌱

メンタルヘルス meetup
【第1回】メンタルヘルスについてカフェで気軽に語り合うmeet upを開催します♪こんにちは、みさき(@misakitokyo)です。 今年に入ってから、うつ病にかかったことをカミングアウトし、自分の経験をシェア...

meet upで行ったこと

meet upでは座談会的なフリートークがメインでしたが、トークのセッションに入る前に、かんたんな導入のワークも行いました。

  • メディテーション
  • インテンションセッティング
  • アイスブレイク〜繋がるワーク〜
  • 自己紹介〜自分を3つの言葉で紹介〜
  • テーマに沿ったフリートーク

メディテーション・インテンションセッティング

まず5分ほどガイド付き瞑想を行い、当日のインテンションセッティングをしてもらいました。

インテンションセッティングとは、目標を立てるというような意味で、

その日なぜここにきたのかどんな気持ちで望みたいかこのmeet upからどんなテイクアウェイを期待しているかなどを

それぞれ参加された方ひとりひとりのインテンションとして、紙に書き出してもらいました。

アイスブレイク〜繋がるワーク〜

自己紹介をする前にあえて行ったワーク。

このワークは私がバリの満月のイベントで実際に行ったワークを元に作成しました。

ウブド スーパームーン・コンシャス・パーティー アカシャ
バリで満月の日に起きたこと|スーパームーンパーティー&コンタクトインプロビゼーション私がバリの満月の日に経験した、人生で今まで経験したことのない体験、感情や出来事をシェアします。コンタクト・インプロビゼーションのクラスに行き、夜はスーパームーン・コンシャス・パーティーでカカオセレモニーとエクスタティクダンスにサウンドヒーリング。みんな懇求しているのは愛だという気づきに辿り着きました。...

パートナーを見つけて二人組になり、お互いの手を取って、アイコンタクトをします。

そのあとにポジティブなアファメーションの言葉をお互いに掛け合います。

I love you

I care for you

I wish you the best

これらの言葉を掛け合ったら、お互いにお礼を行って、次のパートナーを見つけます。

 

このワークの目的は、名前や職業を越えて、人は愛で繋がることができるということを実感すること

なので、他の情報がないまっさらな状態で感じてもらいたくて、自己紹介前に行いました。

少人数のグループだったので、全員が全員とパートナーアップしました。

自己紹介〜自分を3つの言葉で紹介〜

自己紹介では、職業や年齢、出身地ではなく、

自分を表す3つの言葉”で自分のことを紹介してもらいました。

どんな人なのか、何が好きなのか。

参加してくれた方みんなが、外側ではなく内側の自分を紹介してくれて、すでにいい雰囲気に✨

テーマに沿ったフリートーク

メインのフリートークでは、申し込みの際に皆さまに記入していただいたフォームを参考にトピックを立てながら自由形式でトークをすすめました。

  • 落ち込んだときの気持ちの切り替え方
  • ストレスフリーに過ごすには?
  • 女性の働き方・在り方
  • セルフケアルーティン

などについて主に話しました🌿

今回の学びとテイクアウェイ

今回のmeet upで、参加してくれた皆さまから出てきた目からウロコの素晴らしい話や経験談から得た学びとテイクアウェイ。

時には、自分のつらかった時のことを振り返りながら、心の内から語ってくれて

今知り合ったばかりの人に対しても、相手を思いやって共感し、また、自分の弱さを話せる”強さ”を感じました。

 

やっぱり、誰でもつらい時や落ち込んだり悲しくなってしまうことはある。

だからこそ、セルフケア・ルーティーンを日頃から行っておいて、前もって落ち込む時期がきても大丈夫にしておこうという意見も出ました✨

疲れる前に、大きなイベントがある時はマッサージ予約をしておく」とか、「ボランティアに月1行く予定を入れて、自分ができることをして感謝されるのがセルフケアになっている」など、

ほんとーーーーに素敵な意見ばかり❗️

そしてつらくなってしまった時、隣の誰かがわかってくれなくても、隣の隣の誰かはあなたのことを理解してくれる人かもしれない。

打ち明けるのは難しいけど、本当に本当に落ち込む前に、誰かに話してみましょう‼️

そしてこのmeet upのコミュニティがそんな話せる場になればと、皆さんにお会いしてさらに強く思えました。

参加してくれた方からのフィードバック

一生懸命生きていたら、誰だって悩みの一つ二つあります!

大小関係なしに、誰にでもぶち当たる壁はあるし、つらいことはありますよね‼️

それぞれの意見を受け入れる姿勢が素敵です✨

 

”普段話せないようなことを話せた” ”私一人じゃないんだ”

…すごく嬉しいお言葉😭‼️

もっとセルフケアをして自分を愛してあげたいなと思いました

これはなかなか気付けるのが難しいことです。今回そう感じていただけて嬉しい。

 

そうですよね。ネガティブの連鎖で自分の殻に閉じこもってしまうというのは私もあります‼️

そんな時に今回話したツールやルーティーンが抜け出すきっかけになってくれると嬉しいです✨

自分の弱さを出せる人が、本当に強い人” −この会でみんなで発見した、もっともパワフルな事実ですね‼️

どれもこれも頷きたいフィードバックです!

「自分のことじゃなく相手のことに視点をかえる」って難しいけど、違う角度から物事を見ることで自分が救われることありますよね✨

 

”今回meet upに参加すると決めた自分nice” ←めちゃくちゃ素敵な言葉❗️

ホント来てくださった皆さん、その行動・一歩に自分で自分を褒めてあげてほしいです✨

Twitter裏アカというのは、参加者の方が教えてくれた、自分にしか見れない鍵をつけたアカウントで日記や日常のことを全て書いて吐き出している

→後で見返すと、自分の気分の周期がわかる

というツールのことでした😸

何かあったらいつでもこのコミュニティに帰って来てくださいね‼️

LINEグループで相談もOKです✨

第1回メンタルヘルスmeet upのまとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hosted my first ever meet up during my stay in Japan🎌 I wanted to create a space where every one can get to connect with others by expressing themselves freely and helping each other by sharing their experience✨ and I would say it was very successful! It was so cool to get to meet such genuine people and I truly appreciate each one of you who courageous enough to take action and show up for the event❤️ 今年の3月の最後の日に、しばらく使っていなかったSNSでうつ病であることをカミングアウトしました。 それから毎日、同じような状況を経験したことのある方や、今悩んでいる方、そして同じ方向を向いて頑張っている方など、多方面から途切れることなくメッセージが届くようになり、 #YouAreNotAlone 「あなたは一人じゃない」を身をもって実感し、今はたくさんの人とのつながりや、強いエネルギーを感じて生活をしています。 私のゴールは、一人でも多くの人にメンタルヘルスの大切さを伝えること。私と同じつらい状況にいる人にメッセージを届けること。 あの時勇気を持って、ポストしてよかった✨ 第1回meet upに来てくださった皆さんは、とってもハートフルな素敵な方たちで、知らない人しかいないイベントにも”行ってみよう”っていう行動を起こす勇気を持っているinspiringな方々でした💓🌿セルフケアルーティーンで実践していることやアイディアを出し合ったり、”vulnerability” を見せることのできる勇気ある強い女性に出逢えて、本当に本当に嬉しいです。 この輪を少しずつ広げていけたらいいなあ🧡 See you till next time, Japan. xx #mentalhealthawareness #YouAreNotAlone #depressionhelp #mentalhealthmatters #YouMatter #anxietyhelp #selfhelp #selfcare #selflove #selfcompassion #うつ病 #メンタルヘルス #うつ病克服 #スピリチュアル #セルフラブ #セルフケア #瞑想 #カウンセリング #カウンセラー

Misaki Hoshiさん(@misakitokyo)がシェアした投稿 –


今回この会に参加しようと思ってくれた、行動を起こしてくれた6人の方々が、本当にパワフルで、強い女性で、私が感動しました。

一歩ってなかなか踏み出せないし、難しい。

だけど何か希望や期待を持って、このコミュニティに参加してくださったのがとっても嬉しくて、私は暖かい気持ちでいっぱいです😊

 

メンタルヘルスって、病んでいるという意味ではないです。

心の健康って体の健康の一部で、心は生まれながらにして誰でももっているものですよね✨

近い将来、メンタルヘルスがタブーではなく、気軽に話せるようなトピックになればいいなと思います。だって、みんな大切にすべきだから💓

次回の帰国時にも開催予定です❗️

今回予定が合わなかった方もぜひ参加していただけると嬉しいです💗